文字の大きさが変更できます
標準 拡大

『どんぐりカフェ』令和5年5月第2回の実施報告

2023.06.30荏田南地区

当カフェは都筑区内で8番目に設置された区内最小の認知症(備え)カフェです。横
浜市内で最も早く開設された『ほほえみ交流カフェ』のサテライトです。コロナ禍に
より、参加人数を絞って、通気換気を図りながら開催しています。アルコールによる
手指消毒は開会時に実施。お茶・菓子なし。

【件 名】 『そうだ、京都行こう!3』延べ第78回
【日 時】 令和5年5月16日(火)13時半~15時15分
【会 場】 荏田南三丁目自治会館
【講 師】 野本 徹夫 さん(荏田南三丁目第一自治会民生委員)
【出 席】 24名(ケアプラザから2名)
【幹 事】 佐藤 寛(代表)




今日は、『そうだ、京都行こう!3』として、京都のすばらしいスライドを中心に仮想旅行を楽しみます。演者は京都検定合格の民生委員・野本さんです。
毎度ながら素晴らしい静止画・動画の連続の30分間です。
時節がら新緑の京都がテーマです。
思い出していただくために・・・と、都踊りの動画からスタートしました。
そして、嵯峨野、哲学の小道、いくつかのお寺、糾の森、南禅寺水路閣、祇園、白川・・・と美しいスライドが次々と現れます。

「新緑のころ、特にお勧めのところ2つ」として、
まず『光明院』。ボーッとするには最適のところです。廊下に映る逆さ絵が素晴らしい。重森三玲作の「波心庭」もあり。秋の紅葉も見事で、アナ場です。
続いて、もと財界人の別荘だったという『瑠璃光院』八瀬にあります。廊下に映る緑を1階、2階ともに静止画と動画で見せてくださいました。年に2階だけ公開されているそうです。「知っている人は他人にあまり言わない」秘密の場所とか。

続いて「テーマをつけて京都を見てみましょう」と、干支のウサギです。宇治神社や永観堂、宇治上神社などの「見返りナニナニ」。ウサギが神の使いです。
岡崎神社はウサギの神社として知られ「子授けウサギ」「狛ウサギ」で有名。あじさいの寺・三室戸寺は「福徳ウサギ」で知られています。最後は招き猫ならぬ「招きウサギ」 そして最後は『祇園小唄』の動画で締めくくりました。
素晴らしい色の競演でした。
一同感激して大拍手でした。

後半の30分は、山田先生、松岡先生の体操でゆっくり体を延ばしました。ゆっくりのようでいて、結構きつい運動で、汗が浮かびました。


【今後の御案内】
コロナや天候の状況(強風雨)などで急に中止することがあります。
【認知症(予防)カフェ】
毎月第三火曜日の午後です。
6月20日(火)13時半~15時ごろ
『戸建て住まいの高齢者の防災について』『付 認知症患者の避難について』
荏田南連合自治会・副事務局長(防災担当) 木村さん

【活き活き塾】
毎月第一月曜日の午前です。
6月5日(月) 10時半~ 認知症とフレイル予防の体操
服部聡子さん(プロのインストラクター)




・マスク、汗拭き、運動用タオル、上履き靴、飲み物をご持参ください。
高齢者が集うため、屋内でのマスクは今後とも必須といたします。
・湯茶は出しません。
・参加費 カフェは100円。活き活き塾は200円。荏田南三丁目自治会館。
・コロナのため、従来あったトイレの手拭きも撤去してあります。
・来場時に手指消毒を行います。
・窓を開けて常時、換気を図ります。会場はやや暑い(寒い)と思ってください。
・新型コロナ&インフルエンザ対応のため1週間以内に体調不良や発熱のあった方は
来場しないでください。
・記録写真(スナップ)の撮影を行います。写りたくない方はお申し出ください。
写真の一部は都筑区社会福祉協議会のホームページにアップします。
・使用する椅子は、使用の前にアルコール拭きしています。
・過密にならないよう参加人数を制限しています。